アシュフォードの革手帳の細部と使い心地
今回のブログ「ムカデの革磨き日記」は、アシュフォードの革手帳の細部と使い心地についてお伝えしていきたいと思います。
前回は、アシュフォードの革手帳の革質と日常ケアについてお伝えしました。
久々に磨いてピカピカに ...
オファーマンのグローリエ・ビジネスバックの使い心地に関して
今回のブログ「ムカデの革磨き日記」は、オファーマンのグローリエ・ビジネスバックの使い心地についてお伝えしていきたいと思います。
今回がグローリエ・ビジネスバックの最終回です。
使い心地前回は、この鞄の細部に関し ...
Organのファスナータイプの2 wayトート(サイズL)の使い心地
今回のブログ「ムカデの革磨き日記」は、Organのファスナータイプの2 wayトート(サイズL)の使い心地についてお伝えしていきたいと思います。
今回がサイズL編の最終回です。
使い心地サイズLの使い心地は抜群 ...
大峽製鞄のオールレザーブリーフの使い心地について
今回のブログ「ムカデの革磨き日記」は、大峽製鞄のオールレザーブリーフの使い心地についてお伝えしていきたいと思います。
今回がオールレザーブリーフ編の最終回です。
使い心地これまでお伝えしてきた様に、大峡製鞄さん ...
Organのファスナータイプの2 wayトートの使い心地について
今回のブログ「ムカデの革磨き日記」は、Organのファスナータイプの2 wayトートの使い心地についてお伝えしていきたいと思います。
使い心地この鞄は本当に使い勝手がよいです。
なんといっても2 wayが魅力的 ...
20年間使ってきたHARVEST LABELのショルダーバックの使い心地について
今回のブログ「ムカデの革磨き日記」は、HARVEST LABELのショルダーバックの使い心地についてお伝えしていきたいと思います。
購入してから20年、様々な場面で使ってきました!
使い心地主にアウトドア担当で ...
18年前に購入したカルティエ・コインケース(馬蹄型)の使い心地について:電子決算主流の時代に
今回のブログ「ムカデの革磨き日記」は、18年間使ってきたカルティエ・コインケース(馬蹄型)の使い心地についてお伝えしていきたいと思います。
コインケース購入した18年前と時代が変わり、カードやスマホでの決算が主流となってき ...
ダンヒル・ボストンバック(シャーシ)の使い心地:抜群の容量と耐久性!
今回のブログ「ムカデの革磨き日記」は、ダンヒル・ボストンバック(シャーシ)の使い心地についてお伝えしていきたいと思います。
以前、ダンヒル・ブリーフケースの使い心地でもお伝えしましたが、「シャーシ」シリーズは見た目も華麗で ...
はじめての革手帳(ファイロファックス)の使い心地:スマホとのコラボ
確かにムカデも、革手帳に「Do List(やらなければならないこと)」として、長期的にやらなければならないことや研究や論文のテーマ、また、それらに関する構想などを、大まかに書く場合に手帳を使っています。そんなとき、ファイロフアックスの ...
はじめての黒の革鞄:銀座タニザワ「モデスト」の使い心地(大きめなので容量大)
13年間使ってきて、日常の通勤や、会合で発表者になったときや、パソコンを持っていく必要があるとき、モデストが最適です♪ 子どもが小さい時は難しいときもありましたが、一番下の子が保育園を卒園し小学校に入った頃からは、再び使う頻度は増えま ...