ガジアーノ&ガーリングのカーライルについて

2024年2月25日

今回のブログ「ムカデの革磨き日記」は、ガジアーノ&ガーリングのカーライルについてお伝えしていきたいと思います。

これまでジョンロブの靴を多く紹介してきましたが、今回はガジアーノ&ガーリングの靴を紹介させて頂きます。

ここで、そのガジアーノ&ガーリングに関してです。

GAZIANO&GIRLING

トニー・ガジアーノ(Tony Gaziano)とディーン・ガーリング(Dean Girling)によって2006年に設立されたブランドです。トニー・ガジアーノはチーニーやジェフェリー・ウェストでシューズデザイナー・モデリストとして活躍後、エドワード・グリーンでデザイナー兼ビスポーク部門の責任者となりました。ディーン・ガーリングは、ジョン・ロブ・ロンドンやジョージ・クレバリー、フォスター&サンなどでオーダーメイド靴を数多く完成させてきました。その二人がタッグを組んだことにより、ガジアーノ&ガーリングの靴はその技術や機能とデザインにより、瞬く間に世界中で評価され、一流ブランドの仲間入りを果たしました。

ジョンロブ好きな人がガジアーノ&ガーリングが気になる理由がわかります。

確かに細部にわたる技術の高さやラストは、一瞬ジョンロブの靴かと思ってしまいます。

でも、ジョンロブの様にカチっとしているわけでなく、ちょっとくだけたおしゃれな感じがあります。

かかともシームレスではありませんが、フィリップ2のヒールの様に小ぶりで洗練されています。

サイドのフォルムも特徴的です。

メリハリが効いていて、そのうえシングルバックルが印象的です。

そして、ガジアーノ&ガーリングの最大の特徴といってもよいのは革質です。

用いられているのは、キメ細かく上質な革です。

それでいて最初からやわらかいため、履き心地抜群です。

ジョンロブの靴は購入してからしばらくは固くて大変ですが、購入直後から柔らかいのは大変嬉しいです。

バックル

以前もお伝えした、フィリップ2・ダブルバックルの様に、この靴のバックルもゴールドで美しく輝いています。

それでいて、実は裏がゴムになっているため、履きやすいうえ、歩く際にはクッションになってくれます。

トゥの装飾も精緻で美しいです。

ラスト

このカーライルのラスト(DG-70)は、ジョンロブのラスト7000の様なフォルムではありますが、履いてみると、ラスト7000よりも甲が低いです。

ラスト7000に慣れていると、若干甲が圧迫される感じがあります。

ただ、革がやわらかいので、痛みを感じることはありません。

一つ注意点があります。ジョンロブと似ているラストではありますが、サイズは異なります。

普段ジョンロブは9.0Eを履いていますが、ガジアーノ&ガーリングは9.5Eがちょうどよいです。

以前、当然ジョンロブと同じだと思って、ガジアーノ&ガーリングも9.0で購入しましたが、きつくて返品しました。。。

参考にしていただければと幸いです。

まとめ

ガジアーノ&ガーリングのカーライルは、柔らかい革質に洗練されたデザインと機能がマッチした素晴らしい靴です。

次回

次回のブログ「ムカデの革磨き日記」は、ジョンロブ・ストックリーについてお伝えしていきたいと思います。